「 投稿者アーカイブ:kumiko 」 一覧

新年度スタート

2025/04/07   -blog

いよいよ本日より、新年度がスタートいたします。新しい一年のはじまりに、子どもたちとまた一緒に楽しく学んでいけることを、心より楽しみにしております。今年度も、パズルや積み木を通して、子どもたちの“考える ...

「挑戦する心が育てるもの」」

2025/04/07   -blog

新しいことに挑戦する中で、子どもたちは「どうすればうまくいくかな?」と考え、工夫する力を伸ばし、試行錯誤を繰り返すことで、粘り強さや問題を解決する力が育っていきます。うまくいかないことがあっても、それ ...

今年度も無事終終了

2025/03/31   -blog

こんばんは。パズルdeさんすう教室です。今年度のレッスンも無事に終了しました。 1年は本当にあっという間ですね。この1年、子どもたちはそれぞれのペースでテキストに向き合い、担当の先生とともにコツコツと ...

2学期になりました

2024/09/02   -blog

こんにちは。パズルdeさんすう教室です。 いつもありがとうございます。 公式lineの方での発信のみでこちらが更新出来ておらず…。お写真はなかなか載せられなくなりますが、またこちらでも発信していきたい ...

今年度もありがとうございました

2024/03/31   -blog

こんにちは。パズルdeさんすう教室です。今年度のレッスンも先週無事終えることが出来ました。1年は本当に早いですね。毎年この時期は、子ども達の成長を改めて感じます。どの子もパズルや積み木を使って自然と考 ...

楽しみながら考えた先にあるもの

2024/03/08   -blog

こんにちは。パズルde さんすう教室です。3月になりましたね。 今月も小学生の子どもたちは、積み木では立体図形作りをはじめ、立体図形の周りの面の数の計算や構成図、パズルでは2倍.4倍の図形や合同の図形 ...

楽しく考えることは全ての学びに繋がります

2024/01/31   -blog

こんにちは。パズルdeさんすうです。                                     今月、幼稚園教室では、インフルエンザ等でなかなか全員揃いませんでしたが、個別指導のため問題 ...

本年もよろしくお願いいたします

2024/01/07   -blog

あけましておめでとうございます 新しい年が素晴らしいものとなりますよう心よりお祈り申し上げます  本年もどうぞよろしくお願いいたします

今年もありがとうございました

2023/12/31   -blog

こんにちは。 パズルdeさんすう教室です。 冬休み楽しく過ごしていらっしゃいますか? あっという間に今年も残りわずかですね。時間の経つのは早いなと感じます。 6月入会の年少さんは長いレッスンでの集中力 ...

やってみようの気持ちを育てよう

2023/10/10   -blog

こんにちは。 パズルdeさんすうです。 過ごしやすい日が多くなりましたね。幼稚園や小学校では行事が多い時期ですが、子ども達はそれぞれのペースでパズルや積み木のテキストに向き合い頑張っています。 さて、 ...

Copyright© 図形楽習舎「パズルdeさんすう」 , 2025 AllRights Reserved.